ロゴ

  • 採用サイトTOP
  • 採用メッセージ
  • 会社を知る
    • 会社紹介
    • 職種紹介
    • 数字で見る
    • 「みつば」はこんな会社です!
  • よくある質問
  • インタビュー
  • 求人情報
  • 応募する

ロゴ

  • 採用情報トップ
  • 採用メッセージ
  • 会社を知る
    • 会社紹介
    • 職種紹介
    • 数字で見る
  • よくある質問
  • インタビュー
  • 求人情報
  • 総合エントリー
  • コーポレ-トサイト
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

採用メッセージ

message

トップ > 現在のページ

2023.06.07

2023.10.13

社名の由来 ~パートナーであること~

私たちの提供する介護、看護サービスは利用者さんやそのご家族の生活を支える上でなくてはならないものです。どんな事情であれ、サービス提供が急にできなくなってしまうとお互いが困ってしまいます。「やらせてもらう」わけでも「やってあげる」わけでもなく、対等なパートナーであることがサービスを継続させるためのベストな関係である。そんな思いからベストケア・パートナーズと名付けました。

介護をする人、受ける人の両方を幸せに

日本における介護人材は、2040年度には約280万人必要となり、約69万人不足すると公表されています。介護人材の不足は、介護が必要なご本人、ご家族への負担となり、また介護サービスの質の低下にもつながります。この状況を改善するためには、介護を受けるお客さん側はもちろんですが、介護をする側、つまり当社のスタッフも介護の仕事をすることが自分の幸せにつながっている必要があります。

そこで、私たちは、最も医療に近い“医療的ケア”を全スタッフが身に着け、明確な役割分担により、専門性を持った介護職が本来行うべき介護サービスに専念できる環境を整え、これらを通じて効率や生産性を高め、その結果を社員に還元することで、結果的により質の高いサービスがお客様に提供される、という取り組みをしています。

食事や入浴介助といった定型の作業の提供を目的とするのではなく、それらのサービスを通して「お客様に笑顔になっていただき、ご家族に喜んでいただき、それを従業員も一緒に喜べる。」私たちベストケア・パートナーズは、そんな関係を目指しています。

代表取締役 中山 彬

ENTRY

総合エントリー

ベストケア・パートナーズは
介護をする人・受ける人、両方の幸せを追求します。
ぜひ、私たちと一緒に介護と
医療の垣根をつくらない介護を実現しましょう。

応募する
  • 採用サイトTOP
  • 採用メッセージ
  • 会社を知る
    • 会社紹介
    • 職種紹介
    • 数字で見る
  • よくある質問
  • インタビュー
  • 求人情報
  • コーポレートサイト関連項目
    • 総合エントリー
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 企業サイトはこちら
©株式会社ベストケア・パートナーズ