ご入居までのお手続き
01

ご相談
まずはお電話・メールでご相談ください。
入居について心配なこと、利用可能なサービスについてはお気軽にお問い合わせ下さい。
-
お電話でのご相談
受付時間(平日9:00~17:00まで)土日除く -
E-mailでのご相談
受付後3営業日以内の返信いたします
02

見学
施設を見学していただくことも可能です。
ご案内の際、詳しい料金など ご説明いたします。
03

面談
担当者が直接ご本人と面談致します。
お身体の状態やご本人の要望などお伺い致します。
04

ご入居日の決定
入居日の確定後、入居当日までにご用意いただきたいものや、お手続きについてご案内さしあげます。
05

ご契約・ご入居
入居契約者の説明をさせていただき、ご契約後、ご入居となります。
ご入居時必要な書類をお持ちください。
ご入居契約に必要な書類等
-
契約時に必ずご用意いただくもの
- ・ご利用者様認印
- ・身元引受人様認印
- ・銀行通帳(生活保護を受給されている場合は、保護費が振り込まれている口座のもの)
- ・銀行印(銀行お届け印)
-
お持ちの場合は必ずご持参いただくもの
- ・介護保険被保険者証・介護保険負担割合証
- ・障害者手帳
- ・健康保険証
- ・健康保険限度額適用認定証
- ・生活保護受給者証
- ・自立支援医療受給者証
- ・心身障害者医療費受給者証(例:東京都の場合は、マル障)
- ・指定難病受給者証
- ・特定疾患医療受給者、その他受給者証などをお持ちの方はお持ちください
ご入居時の持ち物について
入居が決まりましたら、「ご利用前持込品チェックリスト」をお渡しいたします。
詳しくは施設の担当者より、ご案内差し上げます。